気象

気象

鹿児島で雪!2018年初雪 これからどうなる?

最強寒波到来中の鹿児島。高台にある我が家では、朝起きた時からうっすら積雪していました。娘は大喜びですが、バスや来るまで学...
気象

台風12号が鹿児島に接近中!台風12号経路と注意点とは?

台風10号が東北・北海道に大きな被害を与えたばかりだというのに、今度は台風12号が発生し、九州に上陸する恐れが出てきまし...
気象

台風が3つ同時に日本に近づく!進路予想とこれからの注意点とは?

今年の台風の発生は史上2番目に遅かったのに、まるでそれを補いに来ているかのように最近台風がたくさん発生していますね。つい...
気象

鹿児島台風シーズン到来!台風発生が遅い理由は?2016の傾向とは

遅くなりましたが、今年もいよいよ台風シーズンに突入しました!いつもの年とは少し違う今年の台風。今日は気になる台風1号の情...
気象

雷が鳴ったらテレビのコンセントは抜いた方がいいの?テレビの雷対策!

九州は雨がすごいですね?雷がピカピカゴロゴロと鳴ると、思わずビクッとしてしまいます。雷が鳴ると、高価なテレビは大丈夫かな...
気象

水道管の凍結は自己責任?溶かし方の正しい方法は?料金はどれ位?

24日からの大雪で、水道管の破裂や断水などが西日本を中心に大問題になっています。水道管が凍ってしまったらどうすればいいの...
気象

鹿児島の雪情報。いつまで降るの?寒さはいつまで続く?今後の注意点!

24日は気象庁が警戒していたとおり大雪が降りましたね。雪に慣れていない鹿児島では大変な1日となりましたが、休日だったこと...
気象

水道管の凍結 破裂はなぜ起こる?凍る気温の目安は?予防の方法は?

西日本を中心に、数十年ぶりの大寒波になるから警戒を!と散々言われていましたが、本当に大雪となりましたね?こんなに大雪が積...
気象

鹿児島で大雪の予想!注意することは?タイヤチェーンの装着法

暖冬と言われていた今年ですが、今週末、西日本では記録的な寒さや大雪が予想されています。ここ鹿児島はあまり雪が降らず、雪が...
気象

爆弾低気圧が北海道に接近中!今後の予報と予想される被害。備えは?

今日から10月ですね。北海道をはじめとする北日本では、今日1日から明日2日まで爆弾低気圧で大荒れになると予想されています...