暖冬と言われていた今年ですが、今週末、西日本では
記録的な寒さや大雪が予想されています。
ここ鹿児島はあまり雪が降らず、雪が降ると子どもたちは大喜びですが
今回ばかりはそう喜んでばかりもいられません。
今日は、大雪で注意する点、タイヤチェーンの装着法など
雪に関する情報をお届けしようと思います。
鹿児島で大雪が降ります!
関東方面で降った大雪は、テレビニュースで繰り返し報道されていましたね。
電車もストップし、たくさんの駅で乗客が駅に入りきれず
交通が麻痺しました。
どこか人事のように見ていましたが、今回はここ九州鹿児島も
人事とは言っていられないようです・・・。
今週末、24日(日)から25日の月曜日にかけて
冬型の気圧配置が強まり、西日本を中心に大荒れの天気になると
警戒を呼びかけています。
山間部では30cm、
平野部でも20cmの積雪が予想されています!
20cm、30cmとかって、今まで体験したことありません。
昨日までは10年に1度の寒波と言っていましたが、
一晩明けると、40年に1度の大寒波になっていました。
この積雪予想をみていると納得ですね。
3日分の食料の備蓄を呼びかける情報まで出ています。
さすがにこれは雪だ、雪だるまだ!と喜んでいられません。
災害レベル、とまで言われているので、
早急に3日間の大雪の為の準備を行いましょう!
大雪で注意することは?
今回の大雪は、1月23日(土)〜25日(月)まで
と予報されています。
24日が一番大変だと予想されていますので、
その日にはなるべく家から出ずにすむように
早めに準備をしておきましょう。
考えられる被害
雪の重みで電線が切れ、停電する可能性があります。
停電すると電気が一切来ず、復旧も雪のため時間がかかります。
水を汲み上げるポンプも動かなくなるので、水も出なくなります。
なので電気だけではなく、灯油で使えるストーブなどがあると心強いです。
鹿児島ではととんど無いことですが、気温が氷点下になると
水道管が凍ります。
水道管が凍ると全ての水が使えなくなるので、
炊事・洗面・洗濯・トイレなどは完全にストップします。
水道管を凍結から守るには、露出している部分を
布などで保護すると良いと言われますが、
全部を把握し保護するのは難しいですよね。
就寝前に蛇口から水を少量、ちょろちょろと出しておくことで、
凍結を予防できる場合もあるので、
この方法を推奨しているところが多いですね。
大雪だと車も配送するトラックも止まってしまう可能性が高いです。
今までも大雪で大手コンビニなどのインフラが止まり、
セブン-イレブンでは一部店舗への商品供給が滞り、
ヘリコプター4機を飛ばしてパンなど数千食を各店舗に
配送したこともありました。
雪が降ると交通は壊滅的な被害を受けます。
特に鹿児島は雪が降ることが少ない地域なので
大雪に弱いので、今回予想されるような大雪だと
確実にバスもJRも、タクシーも全て止まると思っていたほうが良いです。
自分で運転をすることもできるだけ避けたほうが良いです。
大雪が降るとネットが繋がらなくなったり、
電波が切れる、という報告が多いです。
スマホで情報を得る機会が多い現代では
かなりつらい状況ですね?
急にブレーキを踏んだり、急ハンドルしなければ
スリップしない、と言うのは嘘です。
特に坂などではスリップ事故が多く、慣れないと非常に危険。
スタッドレスタイヤや、チェーンタイヤでも
慣れていないと危険な場合が多いので、できるだけ運転は避けて。
特に雪解け水が凍る翌日以降の日が危険です。
おじいちゃん、おばあちゃんに多い例ですが、
家のまわりや畑が気になったと言って、雪の中出かけて行って
大怪我をした、亡くなってしまった、という事故が多いです。
思いがけずに滑ってしまい、骨折してしまった、
ということがないように、用事が特になければできるだけ
大雪中は家を出ないようにしましょう。
大雪で備蓄したほうが良い物
大雪の備蓄品と言っても、基本は自身などの災害時と同じです。
その中でも『寒さ』に対する対策が大事ですね。
電気が止まった時に部屋を暖めるのに電気ストーブが有効です。
今、かなり安いので、少し多めに買って来て備えましょう。
水・食料品
・米
・水
・缶詰
・カップ麺
※最低3日分は揃えておくと安心です。
・いつも飲んでいる薬
・ろうそく
・マッチ
・手回しライト
・懐中電灯
・ラジオ
・電池
・紙皿・紙コップ
・カセットコンロ
・携帯トイレ
・スマホのモバイルバッテリー
とにかく水が出ない、電気が来ない状態でもなんとかなる、
という状態を作ります。
とはいえ、そこまで長くは続かないと思われるので
心配はし過ぎないように^^
あと、赤ちゃんがいるご家庭では赤ちゃん用品を、
ペットがいるご家庭ではペット用品を、
取り敢えずはまとめておくと、いざという時に安心です。
水が止まるとトイレも流せません。
こういう非常用トイレもあるので、まさかのために用意しておくといいですね?
まあ今回はさすがに間に合いませんけど・・・・。
トイレンジャー1[1枚入り](簡単トイレ/簡易トイレ/非常用トイレ/便袋/スペア袋)[M便 1… |
大雪ではタイヤチェーンを装着しよう!装着動画
大雪ではできるだけ運転をしないことが大事!
でも今回がたまたま日曜日の大寒波だからといって
みんな仕事がお休み、ってわけではないですよね?
どうしても車で行かなければならない場合には、
スタッドレスタイヤをつけるか、チェーンタイヤが必要。
鹿児島でも雪を見越した人がたくさん購入しています。
さすがにスタッドレスタイヤを装着している人は
少ないかも?ですが。
でも鹿児島は雪が降らないので、タイヤチェーンの付け方を知らない、
前に習ったけどすっかり忘れちゃった、って人、多いのでは?
そういう私も、す〜っかり忘れちゃいましたけど^^
確実に正しく付けないと意味が無いので、
動画を見ながらしっかりと装着しましょう。
自信がない場合はお店に行って装着をお願いしたほうが
安全かもしれませんね?
まとめ
40年ぶりの大寒波と聞くと、恐ろしく感じてしまいますね。
でも日曜なので、ほとんどの子どもたちは幼稚園や学校が
お休みで、少しだけ安心しました^^
大雪の注意情報が出たのが大雪の少し前なので
準備もバタバタですが、大きな被害が出ないように
気を引き締めたいですね。