今日は鹿児島市のおはら祭ですね。
ということで今年はおはら祭の前夜祭に
初めて行ってみました。
今日は、おはら祭の前夜祭の詳細や、駐車場の混雑についてなどについて
書いてみようと思います。
おはら祭の前夜祭に行きたい人に参考になればと思います。
おはら祭りの前夜祭に行ってみた!
毎年、11月の2日・3日に行われるのが恒例となっている
鹿児島市のお祭り、おはら祭。
高見馬場交差点から天文館、いづろ交差点を通り、桟橋通りまで
約2万人の踊り連が連なり、鹿児島おはら節やハンヤ節など、
色々な踊りが踊られる、南九州イチのお祭りですよね。
おはら祭は11月3日が本祭で、前日の2日が夜祭りとなっています。
今年は初めておはら祭の夜祭りに行ってみました!
さあ、おはら祭の夜祭りっていったいどんな感じなんでしょうか?
写真を撮ってきましたよ。
おはら祭りの前夜祭 時間は何時から何時まで?
開催日:11月2日
時間:18:45〜21:00
内容:総踊り・おごじょ太鼓など
祭りゾーン:高見馬場交差点⇨天文館⇨いづろ交差点⇨桟橋通り
※2日・3日共通
同時開催:焼酎ストリート(天文館アーケード内)
おはら祭の夜祭り(前夜祭)は、11月2日の夜に行われます。
踊りゾーンは本祭である3日と一緒なので、
見る場所はたくさんあります。
おはら祭の期間前から、花電車が通っていますが、
夜はその花電車が暗闇に映えるので、とてもキレイ。
本祭と比べて人が若干少ないので、
比較的余裕を持って見ることが出来ます。
花電車は天文館のタカプラ前にずっと止まっており、
踊り連が踊っている時には近づけませんが、
途中途中で休憩時間が入るので、その際には近くに行って
写真撮影とかも出来ます。
たくさんの子供たちに混じって、外国人の方や
大人もたくさん写真を撮っていましたよ^^
LEDライトがとても眩しくて私のスマホでは
あまりいい写真が撮れませんでしたが、
間近で見られるので、お子さんは大喜びしそうです。
おはら祭り 前夜祭の交通規制は?
おはら祭の本祭りも前夜祭も、交通規制区域はほぼ一緒です。
中心地の天文館エリアがかなり広範囲にわたって
通行止めになるので、車で行く場合には交通規制の区域を
ちゃんとチェックして行くようにしましょう。
特に交通規制区域のぎりぎりにある駐車場周辺となる
セラ周辺は特に混雑するので注意!
おはら祭りの前夜祭、駐車場は混雑してた?
↑↑↑一歩アーケードに入ると人はガラ〜ン。音もしません。
本当におはら祭りしてるの?って感じ^^
私たちは急に思い立って行ったので、
会場である天文館に着いたのは、午後7時半頃。
駐車場はセラは多いと思ったので、
周辺の「コインパーク鹿児島 駐車場」に停めることにしました。
エルセルモの前、お隣にローソンがあります。
ここの駐車場は1階に停めると1時間200円ですが、
2階に停めると1時間100円なのでお得です^^
ただ、やはり天文館に近くて安い駐車場なので
イベント時には混雑しますね。
今回は着いたのも遅かったし、もう夜祭りは始まっていたので
混雑してるかな?止められるかな?
とかなり心配したんですが、10分位待てば停めることができました。
(それも運良く2階の安い所に停められました^^)
ここは入るときに駐車券を取り、2階に行くときにはその駐車券を
もう一度機械に通す必要があります。
またもし2階に行って空いてなかったら出るしかなく、
その際には料金がちゃっかりかかるので、
入り口の掲示板で『2階が空表示になっているか?』を確認して
入るようにしましょう。
周辺の駐車場も軒並み満車だったので、
多少は待つものの出ていく車も多かった
「コインパーク鹿児島 駐車場」がオススメかも?
まとめ
おはら祭の夜祭りは本祭より人が若干少ないように感じましたが、
外国人の方も、子どももたくさんの人が訪れていて
とてもにぎわっていました。
みんなニコニコしながら踊っていて、
写真を撮っている人も多く、とても和やかなお祭りでした^^
おはら祭を見たいけど、おはら祭の本祭は人が多くていや!
って言う人は前夜祭で雰囲気を味わってみるのもいいかもしれませんよ。