犬の歯石 スケーラー使っていいの?スケーラー使用の口コミとデメリット

ペット
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

5-2 犬の歯石 スケーラー使っていいの?スケーラー使用の口コミとデメリット

犬の歯石を取ったばかりだというのに、
また根本についている歯石。

あんなことがあったから、
全身麻酔をしょっちゅうするのは避けたい。

>>チワワの抜歯。全身麻酔なの?リスクは?

スケーラーで削るといいって聞いたけど
実際の所、どうなの?

今日は犬とスケーラーについて書いてみようと思います。

スポンサーリンク
     

犬の歯石 スケーラー使っていいの?

去年、全身麻酔をして歯石を取ったうちの愛犬チワワ。

歯磨きはちゃんとしていたんだけど、
時々、サボっちゃう時もあって
気がついたらまた歯茎と歯の境目辺りに
歯垢や歯石が ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

全身麻酔から覚醒後、呼吸困難になったので
できるだけ麻酔は避けたいのに、
歯磨きをちょっとサボったらコレ。

もうショック!

何とか歯石が付かない方法はないかと、
ネットで評判の良さそうなものを買ったけれど、
効果は今ひとつ・・・。

いろいろ調べたところ、スケーラーで削っている、
って人も多かったので、

↑これを購入して使ってみることにしました。

でも犬にスケーラーって使っていいの?

調べてみたところ、
歯石を剥がす為に使っている人は多く、
結構人気の商品になっている
らしい。

でもメリット・デメリットはあるようで、
皆さん、自己責任で使っているようです。

デメリットはこの記事の後半で触れるとして、
一応、愛犬に使ってみましたよ。

犬のスケーラー 口コミ

犬の歯石や歯垢を取るためのスケーラー。

実際に使った人の口コミをまとめてみましたよ。

良い口コミ

・家庭でできることには限界があるので使ってよかった。

・丁寧に気をつけて使えば問題なく使えます。

・気になる部分の歯石を取ることができました。

・着色汚れがキレイに取れた。

・磨きにくい奥歯の表面の汚れを取るには良かった。

・良く歯石が取れます。

・歯医者さんで使われているものと同じ

・隙間に詰まったものも取れるから良い

・何度かに分けて少しづつ取りました。

・歯石の角に引っ掛けると、面白いくらいに
 ポロッと取れます。

悪い口コミ

・先が鋭利すぎて怖い

・コツが掴めず、上手にできない

・歯茎や歯を傷つけてしまいそう。

・犬が怖がりそう

・犬が暴れてできなかった


ネットでの口コミは概ね好評でした。

でも、実際に使ってみたところ、
重くて鋭利なので、扱いは難しそう。

うちの子は基本、大人しいので、
口を開けておとなしくさせてくれましたが、
歯磨きに慣れていない子や、
飽きっぽい子は難しいかもしれません。

また両方とも鋭利なスケーラーになっているので、
一生懸命歯石と格闘しているうちに、
片方が愛犬の皮膚を傷つけていた、
という怖いことにもなりかねないと感じました。

実際に使ってみて、表面の歯垢や歯石は
少しづつではありますが、取れています。

でも歯のエナメル質の部分に傷を付けてしまいそうだったり、
歯茎に傷を付けてしまいそうになったりと、
結構大変な作業でした。

硬い歯石は、角を上手く引っ掛ければ
ポロッと取れてくれそうですが、
そうでない場合には、少しずつ角から剥がす形になるので、
すぐには綺麗にならず、時間をかけて少しづつ取っていく形になるかも?

とは言え、家で歯垢や歯石が取れるというのは
すごい良いことなので、
怖がらないよう、飽きさせないよう、
早歯茎を傷つけないように少しづつ使うのには
いいかもと思いました。

もちろん、日々の歯磨きは続けて、
なるべく歯垢や・歯石がつかないようにするのは
飼い主として当然ですね。

とか言ってサボっちゃいますけど・・・。

小型犬の健康にとって「お口のケア」は
と〜っても大事です。

歯石や歯垢をまったくゼロにすることは、
そんなに毎日歯磨きを頑張っても無理です。

でもできるだけつかないように、
飼い主としては手をつくしたいですね。

私もこれから色々なお口ケア商品を試して
チワワのお口ケアにはこれ!な商品を
早く見つけたいなと思います。

【追記】口コミの良い歯磨きグッズをみつけました!その記事はコチラ↓

>>チワワ歯磨き シグワン 超小型犬用歯ブラシとゼオライト歯磨きを買ってみた!効果は?

スポンサーリンク

犬の歯石にスケーラー 使うことのデメリットとは?

犬へのスケーラー使用は、自己責任とはいえ、
効果が高いと感じている人が多いことはわかりました。

でも、デメリットとかないか心配、
という人も多いでしょう。

スケーラーを使うことのデメリットは
大きく分けて2つ。

一つは、
素人がすると、歯や歯茎を傷つけてしまう恐れがあること。

もう一つは、
表面が凸凹してしまい、歯石が前よりつきやすくなること、です。

素人がすると、歯や歯茎を傷つけてしまう恐れがあること

紹介したスケーラーはプロ仕様です。

両方共かなり鋭利になっています。

プラスチックっぽい素材のスケーラーもあるようですが、
それだと歯石などがあまりよく取れない為、
紹介したようなプロ仕様のスケーラーを
望む人が多いです。

愛犬が大人しかったり、
お口を開けてくれる犬ならまあできますが、
とは言っても相手は犬なので、
飽きたりとか嫌になったりとかしたら、
突然思いがけない動きをしたり、急に動いたりして、
歯や歯茎、口や目などを傷つけてしまうことも
十分に考えられます。

お口まわりを触られることが嫌いな犬は多いので、
スケーラーでおとなしくできる犬自体が
少ないかもしれませんね。

飽きないように少しづつ慣れさせて、
歯石を取っていくしか方法はないですが、
どんなに慣らしてもできない犬がいること、
暴れる犬がいることは覚悟する必要があります。

もちろん、そうなったらすぐに使うのを辞めましょう。

表面が凸凹してしまい、歯石が前よりつきやすくなること

歯石が気持ちいい程にポロッと取れても、
実はミクロで見ると、犬の歯には多少の凸凹ができるんだそうです。

獣医師さんは歯石をとった後、
歯の表面がツルツルなるように歯を研磨するので
しばらくは歯石がつきにくい環境になります。

でも、私達飼い主がスケーラーで取った場合、
見えない歯の凸凹に歯垢や歯石がつきやすくなってしまう
と言われています。

もうこれは仕方がないことですが、
歯を研磨することは素人には無理なことなので、
スケーラーで歯石などを取ったあとには、
ちゃんと歯磨きをして、歯垢が付いて歯石にならないように
しっかりとケアすることが必要ですね。

歯垢が歯石になるには、
犬の場合、たったの2日〜5日程だと言われています。

チワワなどの小型犬の場合、
口が小さくて歯磨きがしにくかったり、
歯ブラシが置くまで届かない、ということもあります。

ひどくなると『根尖膿瘍』といって、
歯の深部が炎症を起こし、目の下が膿で破裂し、
穴が空く疾患を引き起こすことも。

また、口の中のばい菌が全身にまわり、
心臓や腎臓などに悪影響を与えるとも言われます。

たかが歯石ですが、健康に長生きさせるためには
ケアが大切です。

気になる場合には獣医師さんとしっかり相談し、
進行することがないように、目を配りたいですね。

まとめ

うちの場合、今回のスケーラーで
表面の歯垢や歯石は少し薄くなったようです。

でもやはり奥歯は難しいですし、
キレイな白い歯になったとは言い切れないですね。

愛犬のお口ケアはコレ!といった解決法を
まだ探し続けている状態です。

いろいろな商品を試してみて、
これがオススメだよ!というものを早く見つけたいなと思います。

スポンサーリンク