ニチレイの「三ツ星プレート」シリーズは、仕事や育児で忙しい方でも手軽にしっかり食事がとれる冷凍食品として人気を集めています。
7種類のメニューはボリュームたっぷりで、子どもから大人まで楽しめる味わいが特徴です。
特に「チキン南蛮&ボロネーゼ」や「和風ハンバーグ&明太クリームパスタ」など、和洋のバランスが良いラインナップで、毎日の食事に彩りと満足感をプラスしてくれます。
この記事では、それぞれのメニューの魅力や味の特徴、栄養面も含めて詳しくご紹介します。
三ツ星プレートの全7種類|メニューの特徴と味の違いを比較
ニチレイの三ツ星プレートシリーズは、
👉 チキン南蛮&ボロネーゼ
👉 和風ハンバーグ&明太クリームパスタ
👉 デミグラスハンバーグ&ナポリタン
👉 チキンステーキ&クリームパスタ
👉 グリルチキントマトソース&カルボナーラ
👉 厚切りベーコンのグラタン&オムライス
の7種類がラインナップされています。
それぞれが洋風と和風のメニューがバランスよく組み合わさっており、飽きずに楽しめるのが特徴です。
例えば「チキン南蛮&ボロネーゼ」は鶏肉のジューシーさとトマトの酸味が効いたボロネーゼがマッチしていてごちそう感。
一方、「和風ハンバーグ&明太クリームパスタ」は、和風の優しい味わいのハンバーグにクリーミーな明太クリームパスタがセットになっており、和洋両方の味を楽しめます。
それぞれのメニューは食べ応えもあり、忙しい日のランチや夕食にぴったりです。
冷凍庫にストックしておけば、調理もレンジで温めるだけなのでとても便利です。
三ツ星プレートの栄養バランスとカロリー|忙しいママにも嬉しいポイント

忙しい平日の夜ごはん、帰宅後すぐに「今日は何作ろう…?」と悩んでしまうことってありますよね。
そんな時に頼りになるのが、レンジでチンするだけの「三ツ星プレート」シリーズです。
メインのおかずとパスタなどの副菜がワンプレートに盛りつけられていて、1つで栄養・ボリューム・満足感をしっかりカバーしてくれるのが最大の魅力です。
カロリーは商品によって異なりますが、だいたい1食あたり400~500kcal前後と、夕食にちょうどいいボリューム感。
脂質やたんぱく質、塩分のバランスも考えられており、コンビニや外食に比べると、家庭での食事に近い安心感があります。
さらに、冷凍なのでストックしておけるのも嬉しいポイント。
「今日はもうムリ!」という日でも、温めるだけで栄養バランスの取れた1食がすぐ完成。
子どもにも好まれる味付けが多いので、家族みんなで食べられるのも嬉しいですよね。
ただ、冷凍食品あるあるではありますが、指定の時間通りに加熱しても「真ん中がまだ冷たい…」なんてことも時々あります。
特にパスタ系メニューは、表面はホカホカでも中が固まっていて、少しガリガリしたまま…なんて経験をされた方もいるのではないでしょうか。
そんな時は、一度取り出して軽く混ぜる、または時間を10〜20秒追加するなど、家庭のレンジのクセに合わせて調整するのがおすすめです。
総じて、「しっかり食べたいけど作る時間も気力もない!」という時にぴったりな一品。
冷凍庫にあると、忙しい毎日に“安心”と“余裕”をくれる存在ですよ。
冷凍食品ながらも調理済みで一食分が揃うので、毎日の食事準備の時短にもつながり、忙しいママたちの強い味方です。
うちでは月に1〜2回程、「夜ご飯をな〜んにも作らない日」を決め、その時にこの「ニチレイの三ツ星プレート」シリーズや、「ニップンのよくばり御膳」シリーズを食べています。
楽チンなのにすごくおいしいので、いろいろな種類を買って楽しんでいます^^
「ニチレイの三ツ星プレート」シリーズは比較的若い方が好む味付けだと感じます。
一方の「ニップンのよくばり」シリーズは、
👉 五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん
👉鶏めしとチキン南蛮
👉五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン
👉生姜ご飯ととんかつ卵とじ風
などの和食メニューもあるので、若い方だけではなくシニア世代の方にもおすすめできるのではないかなって思います。
三ツ星プレートの購入方法と価格帯|コスパや口コミもチェック

三ツ星プレートシリーズはスーパーやコンビニエンスストア、ネット通販など幅広い販売チャネルで購入可能です。
価格は1食あたりおおよそ400円前後で、忙しい日の食事としてはコスパの良さが評価されています。
とはいえ、家族の人数が多いとコスパが良いとは言えないかもしれませんが、まあお弁当を買うよりはお安いかな?と・・・。
ここ鹿児島では、ニシムタやコスモスなどが比較的安くで購入できると感じています。
400円しない位かな?。
ただニシムタは税抜きでそれくらい。
コスモスは税込みでそれくらい。
私はいつも安いコスモスで買っていますが、ニシムタは時々安売りしていることもあるのでチェックです。
あけぼのは税込みで500円を超えていることも・・・。
冷凍食品は1品だけというものが多い中で、三ツ星プレートシリーズはこれだけで豪華な食事になるのでかなりいいと思います。
ただ、量が解凍すると少なく感じてしまうのは私だけ?!
育ち盛りの子供の場合、これだけでは足りないかもしれないという気が私はします。
和風ハンバーグ&明太クリームパスタを食べてみたレビュー

和風ハンバーグ&明太クリームパスタ(冷凍中)
※これは撮影のため袋を破っていますが、正しくは袋のままレンジ加熱です!※
(間違って破っても大丈夫!この記事の下の方に対処法を書いています)
「三ツ星プレート」シリーズの中でも、私がダントツでリピートしているのが《和風ハンバーグ&明太クリームパスタ》。
正直、もう何回目かわからないくらいお気に入りの組み合わせです。
レンジでチンするだけで、こんなに美味しいごはんが食べられるなんて…と毎回感動しています。
まず、明太クリームパスタ。
クリームが重すぎず、明太のピリッとした風味も効いていて、ほんのり和風寄りの味付けが絶妙なんです。
冷凍パスタってベチャっとなりがちですが、これは程よくモチっとしていて、冷凍とは思えない食感。
これだけでも単品メニューとして成立しそうなくらいしっかり美味しい。
でも、やっぱり主役は和風ハンバーグ。
これがほんっとうに信じられないくらい美味しくて!
ふっくらやわらかいのに、肉感はしっかりあって、ソースもほんのり甘めの和風だしがきいていて、パクパク食べちゃいます。
お弁当レベルを超えてる…これはもう“お店の味”って言っても過言じゃないかも。(←ちょっと煽りすぎ?😁)
ボリューム的には私にはちょっと軽めなので、いつもサラダと食パンを足して一緒にいただいています。
(た、食べ過ぎ?!)

この組み合わせでバランスもちょうどよく、満足感もしっかり◎。
とにかく、何度食べても飽きないんです。
むしろ、冷凍庫にこれがないとちょっと不安になるくらい(笑)。
味・手軽さ・コスパ、どれを取っても大好きなメニューです♡
ちなみにコスモスで税込378円で購入しました!
袋を破っちゃった!三ツ星プレート、どうすればいい?
冷凍食品「ニチレイ 三ツ星プレート」は、袋を破らずにそのまま電子レンジで温めるのが正しい手順。
でもうっかり開けちゃった…!となると、「もうこれ食べられないの?」と焦ってしまいますよね💦
でも安心してください✨
実は、袋を破ってしまっても大丈夫!
その場合は、以下の方法で対応できます。
✅代替加熱手順
1. プレートを袋から取り出す
2. 容器にラップをふんわりかける
3. パッケージに書かれている規定の加熱時間通りに温める
これだけで、正しい方法と変わらない仕上がりになりますよ♪
袋を使うのは蒸気で全体をムラなく温めるための工夫ですが、ラップで代用すればほぼ同じ効果が得られるんです。
ちなみに私は、うっかり袋を破っちゃうことが多くて💦
いつもこのラップ加熱の方法で食べているのですが、それでもちゃんとおいしく仕上がるので大丈夫ですよ^^
安心して試してみてくださいね♪
🍽ポイント
👉 加熱ムラが気になる場合は、一度途中で様子を見て軽く混ぜてみても◎
👉 再加熱は風味が落ちることがあるので、一度でしっかり加熱がベスト!
せっかくのごちそう時短プレート、ミスしても落ち込まずにしっかり対処しておいしくいただきましょう😊
「うっかり開けちゃった」も想定済みのやさしい冷凍ごはん、ありがたいですね!
三ツ星プレートシリーズの実際の口コミは?

ニチレイ「三ツ星プレート」シリーズは、SNSやレビューサイトでも注目されていて、味・手軽さ・ボリュームのバランスに高評価が集まっています。
実際の口コミをジャンル別にまとめました✨
🍽️ 味に関する口コミ
✅ 和風ハンバーグがふっくらでジューシー!冷凍とは思えない味✨
✅ 明太クリームパスタ、思ったよりちゃんと辛くて美味しい!子どもにはちょっと大人味かも?
✅ デミグラスハンバーグ&ナポリタンが定番感あって落ち着く味。安定の満足感です
📌 冷凍食品とは思えない“お店クオリティ”という声が多数ありました♪
⏱️ 手軽さ・便利さに関する口コミ
✅ チンするだけで主菜+副菜が完成するのが本当に助かる!
✅ 疲れた日にレンジで済むのにちゃんと美味しいの、ありがたい…🥹
✅ 在宅勤務中のランチにもぴったり。時間も片付けも最小限✨
📌 特に育児中の方やワーママ世代から「神ごはん」として支持されているようです。
一人暮らしの方にはかなりコスパがいいかも?!
🍱 ボリュームやコスパに関する口コミ
✅ ちょっと量は軽めかな?でも味の満足度が高いから満腹感はある!
✅ サラダやスープを足すとちょうどいい!価格もお手頃でうれしい😊
✅ 一品でここまで味に変化があるのは嬉しい。飽きずに食べられる🍴
📌 価格と満足度のバランスの良さがリピートの決め手になっている人が多い印象です。
🧊 マイナスポイントも正直に…
⚠️ 中心がまだ凍ってたことがある…電子レンジの機種差が出やすいかも?
⚠️ パスタ部分がやや固まり気味な時があるけど、しっかり混ぜれば解決!
⚠️ もうちょっと野菜が入っていたら最高なんだけど…
📌 加熱ムラや量に関しては個人差があるようですが、味・手軽さへの満足感が上回る声が多いです。
口コミ全体としては「便利でおいしい」「安心してリピできる」という信頼感のある冷凍シリーズとしての評価が高め。
冷凍食品にありがちな“残念感”が少ないのも、人気の理由のひとつかもしれませんね🌟
まとめ
ニチレイの三ツ星プレートシリーズは、仕事や育児で忙しい方にぴったりの冷凍食品です。
7種類のメニューはどれも満足感があり、味も見た目も工夫されているので飽きずに続けられます。
栄養バランスも考えられていて、健康に気を使う方にも安心しておすすめできます。
スーパーや通販で手軽に手に入り、レンジで温めるだけなので、忙しい日々の強い味方になるでしょう。
まずは気になるメニューを試してみて、手軽でおいしい食事時間を楽しんでみてくださいね。
私のおすすめはやっぱり「和風ハンバーグ&明太クリームパスタ」です😁