鯉のぼり なぜ鯉なの?いつまであげる?片付け時には洗濯した方がいいの?

イベント
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

3-13 鯉のぼり なぜ鯉なの?いつまであげる?片付け時には洗濯した方がいいの?

♪屋根より高い鯉のぼり♪

5月の青空にたなびく鯉のぼりって
優雅で美しいですよね?

でもなぜ端午の節句って鯉なの?

鯉のぼりっていつまで上げるものなの?

鯉のぼりって洗って片付けないと行けないの?

今日は鯉のぼりについて
色々と書いてみようと思います。

スポンサーリンク
     

鯉のぼり なぜ鯉なの?

端午の節句と言ったら鯉のぼりですよね?

うちは女の子なので鯉のぼりには縁がありませんが、
うちのア/ホないとこは、娘が生まれた時に
名前入りの鯉のぼりを発注し、大事件となりました^^

幸い業者さんが女の子だと気がついてくれたので、
笑い話で済みましたが、
その娘が小学生になった今でも、
端午の節句の頃になると話題にのぼります。

でも端午の節句って鯉のぼりを上げるのでしょうか?

なぜに鯉?マイナーすぎない?

実は古代中国では、
鯉は立身出世の象徴と言われています。

その話からここ日本でもその意味を汲み取り、
我が子が健康で、出世できますように、
という願いを込め、飾られるようになった

と言われています。

また男児が誕生したということを天の神にお知らせし、
「ことをの子供を一生守って下さい」
と願ってその目印に掲げたものとも言われています。

何故に鯉なの?と疑問に思っていましたが、
そういう深い意味があっての鯉のぼりだったのですね。

鯉のぼり いつまであげるの?

屋根より高い鯉のぼり。

青空にパタパタとはためく鯉のぼりを見ていると
日本人に生まれて良かったと思いますね^^

でもこの鯉のぼりって、いつまで上げておくのが
ルールなの?

女の子のお雛様は、いつまでも出しっぱなしにしておくと、
今期が遅れると言って忌み嫌われるけど、
男の子の鯉のぼりの場合はそんなことないの?

男の子の鯉のぼりの場合、雛人形と違い、
いつまでも飾り続けることのデメリットはない
ようです!

とは言え、一応の目安というのはあって、
地方ごとに違いはあるものの、
5月5日でしまうというところもあれば、
晴れが続く5月一杯までは飾っておく、というところも。

一般的に鯉のぼり上げておく期間は、
4月の中旬くらいから5月5日、又はゴールデンウィーク明けまで
という感じですね。

スポンサーリンク

鯉のぼり 片付ける時は洗濯する?

毎年、端午の節句の前後にだけ飾る鯉のぼり。

それなのに鯉のぼりが結構汚れている、
みんな片付ける前に洗っているのかな?
と疑問に思っている人が多いですね?

ホコリもついてるし、鳥の糞などがついていることも。

また、繊維にそって黒い線みたいなものもついてたりします。

鯉のぼりは基本、ポリエステル素材で出来ているので
雨で色落ちしたりすることはないようです。

ですが酸性雨などで生地が傷んだり、
汚れが染み付いて取れない、ということもある為、
雨が降った時は仕舞った方が汚れもつきにくく、
長持ちします。

汚れてしまった鯉のぼりは、
汚れが定着してしまう前に洗ったほうがOK。

染色した高いものなので、洗濯は手洗いで。

中性洗剤を入れて浸け置き洗いをすると
いいでしょう。

その際は、大きいものなので、
お風呂などを使うと簡単かもしれません^^

あと、洗濯機で洗うと、
鯉のぼりが破れたり、変形したりする
可能性があるので、使わないで下さいね。

また金粉が付いた鯉のぼりでは、
金粉のところはもみ洗いをしないこと。

剥がれる可能性が高いので。

ドライクリーニングも破れ、変形の原因となるので
避けて下さいね。

まとめ

鯉のぼりって我が子の健やかな成長を願う、
歴史のある伝統行事です。

洗濯したり、雨の日にはしまったりして、
長く美しく飾りたいものですね。

単語の節句を迎える息子さんに幸あれです^^

スポンサーリンク