ペットショップで見たチワワが可愛くて
飼いたいな〜と思うけど、私は一人暮らし。
チワワ飼っても大丈夫かな?
チワワって性格的にどうなの?
今日は人気の犬種かわいいチワワについて
実際に暮らしている私が実体験を元に書いてみます。
チワワの飼い方 一人暮らしで飼える?
チワワってちっちゃくてかわいいですよね?
手足も短くて、なのに飼い主の後を
一所懸命ついて来る様は、本当にかわいいです^^
うちにもチワワが2匹いますが、
性格が全く違って見ていて飽きません。
正直、ここまでかわいいとは思ってもいなかったので、
びっくりしている位、チワワに夢中です。
チワワはとても小さいので、
餌も少なくて済むし、
激しい運動はそこまで必要ないし、
トイレのしつけも室内でできるし、
室内で飼うにはうってうけの犬種だと思います。
大きい犬だと餌の量は多くなりますし、
毎日の運動は欠かせませんし、
鳴き声も大きいですしね。
室内犬として大人気のチワワですが、
一人暮らしで飼うのにはあまりオススメできません。
体が小さいのでその分、デリケートですし、
寂しがり屋な子が多いので、
できれば絶えず誰かがいるご家庭で飼うのが理想です。
とは言え、犬とあなたの絆がしっかりしていれば、
実は大丈夫かも?とも言えます。
仕事に行く前や帰ってきてから、
必ずチワワの世話をしっかりし、ちゃんと遊んであげたり、
スキンシップを取れたりができれば、
チワワはあなたを信頼し、辛い一人でのお留守番も耐えられるでしょう。
反対にあまりかまってあげなかったり、
一人ぼっちにさせすぎたりすると、
ストレスで病気になったり、元気をなくしてしまったりします。
チワワは一人暮らしでも飼えるけれど、
ちゃんと心をこめて世話をし、かわいがることが絶対条件!
それさえあれば心配ありません、大丈夫です^^
チワワの性格ってどんな?
チワワは小さくて、目がウルウルで
体をプルプル震わせている、弱っちい犬。
っていうイメージが大きいですが、
実はチワワは小さい体に似合わず、とても血気盛ん。
お家の中では構ってちゃんの甘えん坊さんなチワワが多いですが、
家族をも守ろうとする力がとても強いので、
体が大きいものにでも、物怖じせず立ち向かっていきます。
また、良くキャンキャン吠えるので、
しっかりとしたしつけが必要になってきます。
とは言え、家族にはとても優しく、愛情深いのも特徴。
家族の中で「この人」という人に、
特に愛情を一心に注ぐ傾向があるので、
まさにストーカーのようです。
何の害のない、かわいいストーカーですが。
また、頭がとても良いので、
しっかりとしつけをすればいい子になります。
一方、小さいから、可愛いからと甘やかし過ぎると、
飼い主にも牙をむく暴君にもなりえます。
小さいからと甘やかさず、メリハリをつけたしつけで
お利口なチワワにしましょう!
ちなみにうちの子はおっとりさん(姉)と、
やんちゃ(妹)な姉妹で、
お姉ちゃんがしつけ的にほぼ完璧だったせいか、
妹もお姉ちゃんを真似してお利口さんになりました。
頭がいいので周りのことを冷静に見る能力もあります。
リズムさえできあがれば本当に楽になるので、
お互いが良いリズムを作り上げて下さいね^^
チワワ 飼育の注意点!
チワワは頭が良く、飼い主に愛情深い、
とてもかわいらしい犬ですが、体が小さいゆえ、
他の犬より注意しなければいけない点がいくつかあります。
低血糖に注意する
来たばかりの時や、環境が変わった時などに起きやすい低血糖。
血中の糖分濃度が低下することで
急にぐったりしたり、
痙攣を起こしたり、
ひどい場合には突然ししてしまうこともある
恐ろしい病気です。
成犬で異常に食が細いとかいった場合を除き、
低血糖になるのは生後数ヶ月までの子犬が多く、
環境変化によるストレスも大きな原因と言われています。
うちの犬も来て3日後の夕方、突然元気がなくなりぐったりし、
すごく慌てたことがあります。
幸い、パニックになりながらも対処法を知っていたので、
口の中にはちみつを塗りこみ、難を逃れました。
踏まない・蹴飛ばさない
チワワは本当に小さいので、踏んでしまったり、
蹴飛ばしてしまったりして怪我をするケースが多いです。
飼い主べったりな子が多く、知らないうちに足元に来ていて
気が付かずに、というケースも多いので、
どこにチワワがいるか、絶えず注意し、
踏んだり、蹴飛ばしてしまったりしないように!
骨折する可能性もあります。
寒がる子が多い
チワワは寒がりな子がおおいです。
うちの上の子は骨細さんだからかとても寒がりで、
洋服を着ないとブルブル震えて、全身冷た〜くなります。
妹の方は骨太さんなので、ぽかぽかしてますが、
それでも寒がってコタツの中が冬の定位置ですが^^
チワワは寒さの為に体調を崩したり、
寒さでブルブル震えた為に体力を消耗し、
突然倒れる、といったケースも有ります。
『犬に洋服は必要ない!』と言う人もいますが、
チワワの場合は別です。
とにかく体を冷やさないように、暖かいベッドや毛布を
必ず用意してあげましょう。
一人暮らしの場合、自分が仕事でいなくても
チワワのために部屋を温めておく、くらいの配慮は必要。
エアコンが高くつくという場合は、
1時間8円位で利用できるペット用ヒーターなどもあるので、
そういう製品を利用しましょう。
まとめ
一人暮らしの場合、チワワに何らかのトラブルが起きた場合、
自分で対処できないとチワワの命は守れません。
なので、しっかりと勉強し続けていくことも重要です。
今はネットでの情報収集が簡単なので、
絶えず新しい情報を入手し、
チワワとの楽しい生活を満喫して下さいね。