西郷どん 第6話のあらすじと視聴率!ジョン万次郎って一体誰?

レビュー
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

引用:NHK 西郷どん

まだまだ西郷どんブームに沸いている鹿児島です^^

今夜は謎の男(劇団ひとり)が登場する第6話が放送されますよ。

西郷どん、相撲で斉彬を取って投げた罪で切腹か?!

謎の男は一体誰?(←みんな大体わかってるけど)

ハラハラドキドキ(?)の第6話、楽しみですね^^

スポンサーリンク
     

【西郷どん 第6話】あらすじ

第6話タイトル:謎の漂流者

御前相撲で斉彬を取って投げた吉之助は、牢に投げ込まれていた。

それを聞いた糸は吉之助が切腹させられるかもしれない、
と取り乱し、牢の前に駆けつけるという騒動を起こす。

牢に投げ込まれた吉之助だが、その牢には日本語を話さない
変わった格好の男がすでに収監されていた。

この男は琉球で薩摩藩の秘密を見たらしく、
下男に殺されそうになるが、吉之助がそれを助けたのだった。

深夜、吉之助は牢で一緒になったその得体の知れない男を背負い、
西郷家に帰ってくる。

吉之助が切腹になったとばかり思っていた家族は
吉之助の突然の帰宅に驚くが、吉之助が連れてきた
日本語が通じないその男に戸惑う。

博識な正助に尋ねるが正助も英語は話せないため、
男の言っていることにはちんぷんかんぷん。

正助の母が英和辞典を貸してくれたことで
なんとか意味の通じる片言の会話ができるようになった。

その男の名前はジョン。

米国の漁師で捕鯨船に乗っていたという。

吉之助が牢に入れられた訳は薩摩藩に現れた
密航者・ジョンの真の目的を聞き出すためであった。

日本では鎖国政策の為、外国からの密入国者などは
死刑に処せられていたのだが、それを恐れたジョンは口を閉ざしているようだ。

こんな罰の重い密入国をするのには何か大きな理由があるはず。

すると土佐にいる母親に会いたいが為に、危険を犯して帰ってきた
ということがわかる。

吉之助はジョンが薩摩に来た理由を城へ報告すると、
しばらくして、ジョンの母親についての書状が届く。

ジョンの本名は、ジョン万次郎。

嵐に合ったところをアメリカの捕鯨船に助けられ、
世界を旅していたという。

そしてその話の中で万次郎は、アメリカでは「LOVE」がとても大切なこと、
そしてアメリカでは親や家柄は関係なく、好き合った者同士が結婚できる、
ということを吉之助に伝える。

あまりの価値観の違いに吉之助はただただ呆然とするのであった。

斉彬はジョン万次郎を城に呼び、色々なものを見て体験したジョンに
今の世界の状況を聞く。

的確に判断し、進言する万次郎に斉彬は舌を巻く。

いろいろな知識を持った万次郎の話を聞いた斉彬は
蒸気船を作ることに着手する。

一方吉之助は、今回牢に投げ込まれたことは斉彬の企みであり、
その時の吉之助の行動が賞賛に値する、と斉彬から言われ、
褒美をもらえることとなった。

「褒美はなんでもよい」という言葉に、
吉之助は正助と正助の父の処分の撤回を申し出る。

その申し出を承諾した斉彬は、
まずは薩摩中の人々が息を吹き返すことだ、
と吉之助に説き、吉之助はその言葉に感銘を受けるのだった。

そんなある日、吉之助は橋の上で糸に出会う。

先日もらった小物入れのお礼を言ったあと、
御前相撲で戦った、糸の相手である海老原の強さをたたえた吉之助。

吉之助が牢に投げ込まれた時に取り乱した糸を見て
みんなは糸の本心を知っていたが、吉之助はそんな糸の思いを知る由もない。

「もうよかです。私は海老原様に嫁ぐと、たった今決めもした」
(もういいです。私は海老原様に嫁ぎと、たった今決めました)

糸は正助に言われて吉之助に「LOVE」を伝えに来たのだった。

糸は苦しい心を隠し、笑顔で吉之助に別れを告げ、
海老原家に嫁いでいった。

【西郷どん 第6話】レビュー

LOVEの回でしたね。

劇団ひとり演じるジョン万次郎が、まるでルー大柴のようだ、
とネットで言われていましたが・・・。

ジョン万次郎が薩摩に来ていた、というのは事実のようです。

この西郷どんは面白いんですが、
どこまでが本当に史実に基づいているか?
ちょっと疑問に感じる時、ありますよね?

また言葉がさつま言葉だからなのか、
シリアスな部分がどうもコミカルに見えてしまうのは
私だけでしょうか?

しかし女心に鈍感な吉之助さあでした。

来週は一体どうなるのでしょうか?

ついに吉之助さあにもお嫁さんがやってきそうです。


【西郷どん 第6話】視聴率

後日、追記します。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◆◆西郷どん 前編 / NHK出版
価格:1188円(税込、送料別) (2018/1/21時点)


ジョン万次郎って?

第6話に出てくる、劇団ひとり演じる謎の男は、ジョン万次郎でしたね。

ジョン万次郎って色々なところで名前が出てきているので
知っているって人も多いと思いますが、
正直、「いつでも脇役感」がする気がして(←すみません)
大したことをしていない風に思われがちですよね。

もちろん、今回ジョン万次郎が出てくるまで
ジョン万次郎という名前しか知らなかった私。

早速ウィキペディアで調べてみたところ、

江戸時代末期(幕末)から明治にかけての人物で
日米和親条約の締結に尽力し、その後通訳・教師などとして活躍した。

と、日本のために尽力した人みたいですね。

現在の高知県土佐清水市の半農半漁の家の次男として生まれ、
幼くして父が亡くなり、次郎が8歳の頃に父が亡くなり、病弱な家族を支える為、
幼い頃から働いて家族を養った苦労人だったようですね。

14歳の頃、漁に出て嵐に遭い漁師仲間と共に遭難し、
5日半漂流した後、無人島鳥島に漂着し143日間生活。

そこでアメリカの捕鯨船に仲間と共に救助されたが、
日本が鎖国中のために送る届けることができず、
仲間はハワイに残ったものの、頭の良さを気に入られた万次郎は
本人の希望もあってそのまま航海に出たんだそう。

その後はアメリカに渡り、船長の養子となって一緒に暮らし、
オックスフォード学校、バーレット・アカデミーなどで
英語・数学・測量・航海術・造船技術などを学んだそうです。

家族のために働いていたため、寺子屋に通う余裕なく、
読み書きも殆ど出来なかった万次郎でしたが、
そんな万次郎が数奇な人生を経て、十分に学び、
この日本のために尽力する人物になるなんてすごい!

感動ですよね。

「ジョン万次郎は軽く扱われているけど、
大河ドラマ化されてもいいくらいの人材だ!」
って言われているのも納得です。

もしジョン万次郎が好奇心を持たず、
世界に出て学ばなかったら、日本に帰ってこなければ、
日本はちょっと変わっていたのかもしれません。

ジョン万次郎、気になる人物ですね。

↓↓面白い知恵袋を見つけました。こういう時代だったんですね。

>>ジョン万次郎を連れて行ったアメリカは日本に連れて帰るって連絡しなかったの?


まとめ

ジョン万次郎に持って行かれた感のある第6話ですが、
本当に歴史を何にも知らないで生きてきたことが悔やまれます。

もっとワクワクするような歴史の授業が学べていたら、
もっと「勉強しなきゃ!」っていう義務感でなく、
心からの興味を持って教わっていたら、楽しかったんだろうなあ。

日本の偉人たち。

西郷隆盛、坂本龍馬みたいに有名な人ばかりじゃなく、
名前は知られていないけれど、日本のために尽力してくれた
隠れた偉人さんたちがたくさんいたんだろうな~って
ジョン万次郎を見て感じました。

西郷どん、第7話も楽しみです^^

スポンサーリンク