GWもあと残す所1日となりました。
色々なところに子供を連れて行ってもうクタクタという親御さんも
多いのではないでしょうか?
うちは今年は遠出ができなかったので、近場でちょこちょこGWを過ごしました。
渋滞するのかな?とか、駐車場は空いているかな?とか色々と心配をしましたが、
結果的にはあんまり渋滞に巻き込まれたりすることなく、スムーズなGWを
過ごすことができました。
今日はこどもの日で、中学生以下の子供の入館料が無料だった
『鹿児島市立科学館』について書いてみます。
鹿児島市立科学館 GWに行ってみた!
GWもいよいよ残す所あと1日となりました。
今日5日は、鹿児島県内のあらゆるところで、こどもの日にちなんで
子供の入場料が無料になります。
先日行った平川動物公園も今日5日は入場料が無料でしたが、そのせいなのか?
園内駐車場はすぐに満車になり、昼前には七ツ島の臨時駐車場までも
満車になってしまったようです。
やはりこどもの日の施設無料開放の日には、かなりの家族連れが訪れ、
ものすごい人出になりますよね?
ということでうちは今年、同じく施設入場料が無料になる鴨池の
『鹿児島市立科学館』に行ってみました!
鹿児島市立科学館は子供の入館料が無料ということで、
ものすごい人出を予想していましたが、そこまで混んでいるという感じではなく、
まあいつもよりは家族連れが多いな?という印象。
やはり大人の入館料はそこそこ高いのが影響しているのかな?
鹿児島市立科学館は、案外GWの穴場かもしれませんよ^^
開館時間:午前9時30分~午後6時
(※入館は午後5時30分まで)
休館日:毎週火曜日
(※祝日、1月2・3日の場合は、その後の最初の平日)
年末年始(12月29日~1月1日)
料金:
●入館料:大人 400円/小人 150円(こどもの日は無料)
●宇宙劇場観覧料:大人 500円/小人 200円
※5階にあるプラネタリウムとドームシネマはそれぞれ観覧料が必要。
<鹿児島市立科学館オススメ>
- 強風体験
- 地震体験
- 不思議な絵
- 砂漠の部屋・極地の部屋
- だれでも工房
→微風から風速20mの風をコントロールできる展示装置。
髪がくしゃくしゃになりますが、風速20mだと吹き飛ばされそうになります。
濡れることなく実際に体験できるのはいいですね?
→地震の横揺れを体験する装置。
震度1~3の弱震と、震度3~5強の強震を体験することができます。
かなり怖いです、この揺れ。降りた後は膝がガクガクします。
できたら先日の東日本大震災級の揺れも体験して、地震の恐ろしさを
もっと知りたかったなと思いました。
→不思議な錯覚の世界を体験できるコーナー。
びっくりすることばかりでした^^
→砂漠の温度と氷の世界の温度を体験できる部屋。
鹿児島に住んでいたら一生体験できない寒さと暑さにびっくりです。
午後1時30分からなので注意。
→スタッフがアドバイスをしながら一緒に工作する「かんたん工作」。
今日は時間が合わずにできませんでしたが、決まったお題のものを
無料で作らせてもらえます。(持帰り可)
鹿児島市立科学館 イベントは?
鹿児島市立科学館のこどもの日のイベントは、正直そんなに
すごくいい!という感じではありませんでしたが、ものすごい人が
並んで参加していました。
ゴム鉄砲で的当てゲームだったようですが、対象が幼児~中学生だったので
大きな子供たちにはどうかな?という感じ。
イベント的には今ひとつだったのですが、今回良かったのが
5F 宇宙劇場(入館料 大人500円/小人200円)のドームシネマで上映された
『ジャイアントパンダ~故郷への旅~』。
別料金にはなってしまいますが、中国最大のパンダ生態自然保護区での
貴重な映像を捉えたナショナルジオグラフィックによる最新作で、
とても迫力のある映像を見ることが出来ました。
壁の中央から上が円形のスクリーンになっていて、そのスクリーン全体を使って
映像が放映されるため、とても迫力のある映像になっていますが、
画面が動くとまるで座っている私達の席が動くような奇妙な感覚になり、
映像に酔うというか?気分が悪くなる人も?
うちの母は具合いが悪くなってしまい、途中で退席する事になってしまいました。
東京ディズニーランドの『スターツアーズ』系の乗り物がダメな人の場合、
このドームシネマの映像もダメな可能性が高い気がします。
ご注意下さいね?
でもそれを押してもとても迫力のある映像で、とても勉強にもなるので
見て損はないパンダ映像でした。
ジャイアントパンダ~故郷への旅~
上映時間:11:10~11:50、14:10~14:50、*16:10~16:50
(*16:10~16:50は土日祝のみ)
上映時間:約40分
※かわいいパンダ消しゴムをプレゼント
(大人子ども問わず)
鹿児島市立科学館 駐車場は空いてる?
いちばん心配なのはやはり駐車場が空いているかどうか、ですよね?
特にこどもの日は子供の入館料が無料になるため、鹿児島市立科学館に
訪れる人が多いと予想していたので、駐車場に車を止められるか?
かなり心配していました。
今日は急遽、鹿児島市立科学館に行くことを決めたので、
家を出たのが午前10時過ぎとかなり遅かったので、駐車場で多少の待ちは
覚悟していたのですが、待つことなくスムーズに入場・駐車することができました。
一番奥のスペースはもちろんのこと、いつもはすぐ満車になる入ってすぐの場所も
充分に余裕があったので、肩透かしを食らった気分でした^^
鹿児島市立科学館の駐車場は、隣接する鹿児島市立図書館の駐車場と合同に
なっており、『鴨池公園駐車場』に3時間まで無料で利用できます。
(駐車券を科学館まで持って行き、指定の場所でスタンプを押すとOK)
かなり広いですが、イベント状況などによっては待つことも多く、
5月3日の日はものすごく混んでいて、20台近く待っていました。
子供の日の無料開放日にこんな駐車場がガラガラなことに
かえってびっくりしてしまいました・・・・。
まとめ
駐車場が多いかも?ととても心配しましたが、結果は杞憂に終わりました。
どうせ駐車場が多いから・・・と外出が億劫になりがちですが、
最近は分散化が進んでいるのか?
GW中でもそんなに渋滞に巻き込まれたり、駐車場で長時間待つ・・・
ということは鹿児島市内のスポットではそんなにないのかもしれませんね?
さあ、いよいよGWも残す所あと1日。明日だけとなりました。
最期の日は自宅でゆったりという人も多いでしょうが、子供の思い出に残る
素敵なGWになるといいですね?