かごしま春祭り大ハンヤとマンモスフリマ2017に行ってきた!駐車場は?

イベント
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ゴールデンウィークが始まりましたね。

ということで今年も開催されたかごしま春祭り大ハンヤと
マンモスフリマ2017に行ってきました!

会場の混雑具合と駐車場について
写真満載でお伝えしようと思います。

スポンサーリンク
     

かごしま春祭り大ハンヤとマンモスフリマ2017に行ってきた!

かごしまマンモスフリマ・かごしま春祭り大ハンヤ詳細

フリマ開催日:2017年4月29日(土)・30日(日)

フリマ開催時間:AM9:00〜PM16:00

大ハンヤ開催日:2017年4月29日(土)・30日(日)

大ハンヤ開催時間:4月29日(土)10:30~19:30
         4月30日(日) 9:30~19:00

場所:ドルフィンポート横




いよいよ今年もゴールデンウィークが始まりましたね。

「毎年どこも行くところがない〜」
と嘆いているお子さん連れの方も多いと思いますが、
私は毎年、鹿児島ドルフィンポートで行われている
かごしま春祭り大ハンヤとマンモスフリマに
子供と一緒に行っています。

どちらも毎年すごい人気で、
たくさんの人が朝早くから夕方まで楽しんでいますよ^^

とにかくフリーマケットの規模が大きく、
いろいろな商品が安くで売られているので
きっと掘り出し物が見つかると思います。

娘は数百円握りしめていろいろなおもちゃや
ぬいぐるみなどを買うのを毎年楽しみにしてます。

色々なものが数十円から売っていてとにかく安いので、
宝探し感覚で楽しめるのが魅力ですよね?

今年はどんな掘り出し物に出会えるんだろう?って
すごくワクワクするイベントです。

またかごしま春祭り大ハンヤもすごい人気で
毎年全国各地からたくさんの団体がやって来て
勇壮なハンヤを見せてくれます。

目の前が優大な桜島というのが本当に見ごたえがありますよ〜。



着いたのは朝9:15分過ぎ。

もうすごい人出。過去最高の人でした。

大ハンヤはまだ始まっていませんでした。

ここも始まるとものすごい人だかりが出来ます。

音が大きいのでお子さんは注意!

何と!こんなに人気イベントなのに犬連れOKなんです。

チワワやトイプードルなどが数匹、抱っこされて来てましたよ。

大型犬は会場の外でお留守番になります。

こんなブースが約500もあるんだとか!

過去最大級のまさしくマンモスなフリーマーケットですね。

洋服やおもちゃ、置物に靴、バッグと何でもあります。

センスのある手作り品を売っている人とかもいて
本当に見ていて飽きません。

企業のブースもあります。

色々と相談したりもできるので、たくさんの人が訪れていました。

会場には、男性入出禁止の授乳・おむつ替えブースも完備していました。

会場にはベビーカーに乗った赤ちゃん連れの人も毎年とても多いです。

会場にはちゃんとトイレも完備されています。

近くにはドルフィンポートもあるので
トイレのことはそんなに心配しなくても良さそう。

NHK側には噴水で遊ぶ子どももいて楽しそうです。

目の前には桜島が見えます。この時は霞んでいましたが。

毎年、桜島の灰が降っていて困った記憶があるので
万が一に備えて灰対策もお忘れなく。

結構ザラザラして大変なので^^

会場には食事ブースもありますよ。

暑いのでしろくまは毎年人気ですね。

食べるテーブルとかが少ないので食べ歩きできるものが人気。

うちは毎年、ドルフィンポート内のお店で食べていますが、
12時前になるとどこも並んでたいへん待つので、
11時過ぎには早いけど食べるのが並ばずに済むコツですよ。


スポンサーリンク


かごしま春祭り大ハンヤとマンモスフリマ2017 駐車場の混雑具合は?

かごしま春祭り大ハンヤとマンモスフリマが開催される場所は
ドルフィンポート前のフォーターフロントパークなので
場所は分かりやすいと言えるでしょう。

ただ、毎年駐車場がとても多く、
早い時間から信じられないくらい混雑します。

私は今年、ドルフィンポートに着いたのが午前9時15分前でしたが、
ドルフィンポート前の駐車場はすでに満車状態。

毎年、ドルフィンポートの駐車場前には長蛇の列が出来ていましたが、
ドルフィンポートに添って道路で並んで待っていたら
少し待てば駐車場には入れていました。

しかし今年はその長蛇の列がありませんでした。

「今年も時間は9時過ぎと早いし、楽勝か?」と思っていたら、
とんでもありません!

今年から道路沿いに止めて待つこと禁止、
駐停車禁止になったというのです。

つまり今までみたいにこうやって待つことが禁止となったのです。

立て看板に書いてあるのは「満車。直進して下さい」の案内のみ。

どこの駐車場があるのか?案内はなし。

なのでみんなドルフィンポートお隣にある鹿児島商船の
駐車場にどんどん流れ込みます。

ここは1時間無料のようです。

でも鹿児島商船の駐車場に止めるのは実はNG!

用意してある駐車場は

★ドルフィンポート前

★南埠頭の奥にある駐車場

★ドルフィンポートNHK側の駐車場

の3つのみ。

でもすでに9時半前の時点でどこの駐車場も満車状態。

あとは周辺の天文館などのコインパーキングに止めるように、
ということでした。

とは言ってもそれは私が聞いたから教えてもらえたことで
普通はわからないよ〜って感じ。

立て看板を信じて真っすぐ行った人は一体どうすれば良かったのでしょうか?

訪れる人が毎年多いからこういう方針に変わったのでしょうが、
残念ながら不親切と言わざるをえませんね。

まあ周辺にはコインパーキングがあると思うので
混雑している場合にはそこに止めるか?
市の公共交通機関を使ってきた方が良いかもしれません。

正直、道を誘導している人もよくわかっていなかったようですし、
駐車場同士の連絡も取られていないようだったので、
現場も結構混乱していたのかもしれませんが・・・。

とにかく今年は例年以上の人だったので、
早い時間、フリマが始まる時間より前に来ないと
ドルフィンポート前の駐車場には止められなかったのかも?

でも「車はそのまま直進に」の立て看板を信じずに
そのままドルフィンポート前の駐車場に入った人だけが
ドルフィンポート前の駐車場に停められた、
っていうのがちょっと納得いきませんね。

来年も改善されなければ今年のように
駐車場に止めることが難しくなるかもしれないです。

まとめ

周辺のNHKでも毎年同じ日にイベントがあり、
コチラもすごく賑わっています。

NHKのイベントは特にお子さん向けで
今年は「いないいないばあっ!」のわんわんが来る
ということで小さな子供連れの親御さん達が多かったです。

小さなお子さんがいるご家庭ではNHKにも足を伸ばすといいですよ^^

スポンサーリンク