桜島の噴火警戒レベルが4に上がったことで、開催が心配されていた
第15回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会。
ついに今日、第15回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の
【中止】が発表されました。
今日は中止となったかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会について
書いてみようと思います。
↓この記事も読まれています^^
>>国民文化祭 鹿児島で花火?サマーナイト 鹿児島が11月7日にある?全ての答えはこれ!
鹿児島 サマーナイト2015は中止になりました!
8月22日(土)に開催が予定されていたかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会。
県内外問わず楽しみにしていた方が多かったでしょうから、
中止の決定は残念ですが、いつ噴火するかわからない火山なので、
人命を考えると致し方ない決定だと思います。
なお、今回は延期ではなく中止です。
桜島の状態を見てまた・・・ということはないので、
多分開催されるであろう来年を待ってくださいね、とても残念ですが。
なお、8月23日(日)のボランティア清掃も同じく中止になりました。
お問い合わせ先:サンサンコールかごしま
- 099-808-333
鹿児島 サマーナイトは中止に!払い戻し
サマーナイト、楽しみにしていただけに残念でしたね?
今年こそと思って有料チケットを購入した方も多かったと思いますが、
チケットの払い戻しがアナウンスされていますので、
期間中に必ず払い戻しの手続きを取ってくださいね。
払い戻し期間:平成27年8月19日(水)10:00~
平成27年9月19日(土)23:59まで
払い戻しの場所:ファミリーマート発券店舗
※チケット記載の購入店舗のみとなります。
お問い合わせ先:サンサンコールかごしま
- 099-808-333
まとめ
鹿児島の風物詩、サマーナイト大花火大会。
やはりたくさんの人が狭い場所に一斉に押し寄せるので、
もし噴火した時の警備体制などを考えると仕方がない決断だったと思います。
桜島を研究している京都大防災研究所の井口正人教授は、
(桜島は)過去にはいったん活動が落ち着いた後に爆発に至った例があるとして、
『むしろ噴火に近づいたと考えた方がいい』と警戒を求めたそうなので、
これからも油断することなく、情報を収集し安全に避難できるように心がけましょう。